「アジア次世代教育支援事業」
1.アジア国際支援奨学金
経済的な事情により進学の継続が難しい国内の高校生・大学生、そして外国人留学生を対象に、奨学金の給付を通じて学びの機会を支援しています。
将来を担う若者たちが安心して学業に専念し、社会の発展に貢献できる人材として
成長できるよう、学びと暮らしの両面から支援を行っております。
2.定住難民の学生向け奨学金
経済的な理由により進学等が困難な日本定住難民の大学生・高校生を対象に、学費の一部を給付することで、生活の安定と有能な人材の育成を目的とした支援を行っています。今後、新たな対象者の応募は行いません。
~支援実績~
令和7年度 高校生17名 大学生9名 合計26名
令和6年度 高校生15名 大学生8名 合計23名
令和5年度 高校生12名 大学生10名 合計22名
申請資格(要件)
アジア国際支援財団は、優秀な成績をあげながら経済的理由により修学することが困難な者に対して、毎年選定のうえ奨学金を支給しております。
申請書類提出期間 毎年12月1日~1月31日(消印有効)
申請書類配布時期 10月下旬頃(ホームページに掲載)
選考結果発表 3月下旬頃
奨学金額(月額) 大学生…20,000円 高校生…10,000円
給付期間 毎年4月~翌年3月
応募要項・書類は以下からダウンロードしてください。
・奨学金募集要項(2025年度)
・奨学生申込書
・身上書
・推薦書
◆大学生・専門学校生(外国人留学生含む)
①日本国内に居住すること
②日本国内の大学生並びに専門学校生であること
③募集年度4月1日時点での年齢が25歳以下であること
④経済的な理由により学費の支弁が困難であること
⑤修学状況及び生活状況について適時報告できること
◆高校生(外国人留学生含む)
①日本国内に居住すること
②日本国内の高等学校に在籍する生徒であること
③経済的な理由により学費の支弁が困難であること
④就学状況及び生活状況について適時報告できること
注)大学院生、短大生は含まれません。